理念



事業内容

鉄道制御装置の組立・配線

機械組立・配線

  • 機械組立
  1. 準備 設計図を確認し、必要な部品と工具を準備します。
  2. 組立 部品の取り付けや調整を行います。
  3. 動作確認 試運転を行い、異常がないか確認します。

  • 配線
  1. 準備 図面を確認し、配線材料と工具を準備します。
  2. 配線 設計図に従い配線を取り付け、端子を接続し、配線を保護します。
  3. 動作確認 通電テストを行い、正常に動作するか確認します。


検査

  • 検査
  1. 準備 検査基準と手順を確認し、必要な機器を準備します。
  2. 検査 外観、寸法、形状、動作、配線、電気回路の測定や通電テストをします。
  3. 記録 検査結果を記録し、問題があれば報告します。
  4. 最終確認 全ての検査項目を再確認し、報告書を作成します。


納入作業

  • 納入作業
  1. 準備 納入先、納入日の確認。必要書類、梱包材の準備します。
  2. 梱包 製品を丁寧に梱包。破損防止対策、梱包リストを作成します。
  3. 納入 納入先で製品を確認、検収。問題がないか確認、受領印をもらいます。
  4. 事後処理 納入完了を報告し、書類を整理します。


工程管理

  • 工程管理
  1. 計画 スケジュールとリソースを確認し、計画を立てます。
  2. 実行 作業指示を出し、進捗を管理します。
  3. 監視 品質とコストを監視します。
  4. 調整 問題があれば迅速に解決し、計画変更に対応します。
  5. 報告 進捗と最終結果を報告します。


社員の声

入社を決めた理由・仕事のやりがい

  • 転職を機にものづくりの仕事をしてみたくて探していた所、希望に合う会社だった
  • 細かい事を黙々とするするのが好きだったから
  • 休日に出かけた際、電車を利用した時に、自分が携わった仕事が人々の役に立っていると思うと、この仕事をしていて良かったと感じる
  • 学べる事がたくさんあるので、やりがいがある事
  • いろんな技術を身に着けられる事
  • 難しい内容の仕事でも、教えて貰い段々と理解していき、自分一人で完成させられる所
  • 1つ1つの製品を完成させた時の達成感

働いて良かったこと

  • 未経験の仕事でしたが、できる事が増えた事
  • 私用での休みも取りやすい所
  • 様々な業務を経験できる事
  • 丁寧に教えてくれること
  • 今まで知らなかった世界だったので不安はあったが、仕事としてものづくりに携われる事ができた事
  • 20年~30年働いているパートの先輩方が皆さん優しく教えてくれる。その事がこの仕事の魅力だと思う
  • 急用などでも休みがとりやすい

働いて大変だったこと

  • 細かい作業が多い為、覚えるのが大変だった事
  • 学ぶ事がたくさんある為、覚えるまでに時間はかかる
  • 細かい作業なので、製品に気を使う技能向上への努力(圧着、はんだ、配線など)
  • 専用の工具など、今まで見た事の無いものばかりだったので、名称や使い方を覚えるのが大変だった事


福利厚生

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

社会保険完備

厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険を完備

資格取得支援制度

国家検定制度 電子機器組立て技能士 など

正社員登用制度

パート・アルバイトから正社員への雇用転換制度

慶弔休暇制度

「慶事(結婚・出産)」や「弔事(通夜・葬儀)」の際の特別休暇制度

交通費支給

公共交通機関利用の場合、交通費支給(上限有り)
※車通勤可(専用駐車場完備)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。




会社概要

社名
パイン電子工業株式会社
所在地
〒336-0965 埼玉県 さいたま市 緑区 間宮684番地5
資本金
1,000万円
設立年月日
昭和37年5月1日
代表者
代表取締役 小松敦男
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

担当者より

「お客さまの課題解決に向けて動く、
チームワークが自慢のチームです」

当社の求人サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

当社は、鉄道の交通インフラを支えて60年以上の実績があり、

社員が活躍できる環境を大切にしています。

このサイトでは、最新の求人情報や当社の魅力を紹介しています。

ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

皆様のご応募をお待ちしています。

よろしくお願いいたします。